2013, Events

【日にち】 2013/10/19(土)
【場所】横浜公園
【最高気温】18.2℃/雨
【演奏曲目】
1st
1. Under the Sea
2. Batucada
3. What a Wonderful World
4. You are not Alone
2nd
1. Earth Wind and Fire Medley
2. Simple Calypso
3. Batucada
4. Under the Sea
5. Heal the World
ステージを彩る個性的な出演者のパフォーマンスと、地元横浜のみなさんが出店される屋台が楽しいこのイベント。メンバーに人気だったのは、琉球舞踊のかわいいお子様、そして揚げパンでした。

2013, Events

【日にち】 2013/8/25(日)
【場所】富山県南砺市やかた100 福野文化創造センター ヘリオス
【最高気温】29.6℃/雨
笑ってしまうほどの豪雨の中での演奏、一生の思い出になりそうです。パンには雨がたくさんたまることを実感しました。

2013, Events

PANLAND STEEL ORCHESTRA

【日にち】 2013年8月10日(土)/ 11日(日)
【場所】神奈川県/山下公園 石のステージ
【最高気温】10日 36.3℃/曇り 11日 37℃/快晴
【演奏曲目】
<8/10>Sukiyaki meets PANLAND
1.In The Mood
2.Barbara
3.Pan in ‘A’ Minor
En.Fly
<8/11>
1.Simple Calypso
2.Batucada
3.What a Wonderful World
4.Sweet & Sexy
En.Fly
出演:
<8/10>
 1.TROPICARIB
 2.ACTUS STEEL BAND
 3.PAN VILLAGE ALL STARS
 4.PAN NOTE PARADISE
 5.スティールドラム・バンド・パンタジア
 6.PAN NOTE MAGIC
 7.Sukiyaki meets PANLAND
<8/11>
 1.鎌倉シティブラス
 2.FANTASTICS
 3.PAN VILLAGE STEEL ORCHESTRA
 4.RENDEZVOUS
 5.pansonido
 6.PANLAND STEEL ORCHESTRA
祝!横浜パンフェス復活!パンランドは、地元神奈川のブラスバンド「鎌倉シティブラス」や、富山の「Sukiyaki Steel Orchestra」と共演させていただきました。さらに、「愛と勇気とさんま実行委員会」のみなさんが東北再生復興支援の一環として、東北・女川のさんまをその場で焼いて無料配布!!あの酷暑の中、汗だくで焼いていただいたさんま、本当に美味しかったです。ありがとうございました!
今回も全国から個性豊かなバンドに集まっていただき、暑い!と100回くらい言いながらも、やっぱり海の近くで聴くパンは最高ですね。華やかなパンのお祭りでした。

TROPICARIB

ACTUS STEEL BAND

PAN VILLAGE ALL STARS

PAN NOTE PARADISE

スティールドラム・バンド・パンタジア

PAN NOTE MAGIC

Sukiyaki meets PANLAND

鎌倉シティブラス

FANTASTICS

PAN VILLAGE STEEL ORCHESTRA

RENDEZVOUS

pansonido

2013, Events

【日にち】 2013年7月7日(日)
【場所】神奈川平塚市 JR平塚駅前 特設ステージ
【最高気温】34.9℃/快晴
あの巨大な七夕まつり、”湘南ひらつか七夕まつり”に初参加させていただきました!
これ以上ない快晴と人の多さにノックアウトしそうだったので、控えめに飾りを見たり、屋台グルメを堪能し演奏に臨みました。炎天下で楽器も人も歪んでしまいましたが、ずっと聴いてくださったりタオルをふってくださった皆様、どうもありがとうございました。

2013, Events

【日にち】 2013年6月2日(日)
【場所】日比谷公園 小音楽堂
【最高気温】11.1℃/雨
日比谷公園の開園110周年記念コンサートで演奏させていただきました。
なんと2013年発ライブ!少し緊張しましたが、たくさんの方々の温かい手拍子をいただけて楽しいステージでした。

2012, Events

【日にち】 2012年12月15日(土)
【場所】神奈川県・横浜市 はまぎんホール「ヴィアマーレ」
【最高気温】11.1℃/雨
【演奏曲目】
1.BAHIA GIRL
2.BATUCADA
3.In Sync With You
4.Sweet & Sexy
毎年呼んでいただいている恒例の『ビレコン』。
今年はPANLANDにとって思い出に残るイベントとなりました。
今年10周年を迎える記念にと製作したCDがこの日リリースされ、メンバーもこの日楽屋で始めて実物を手に取りました。
Panvillageさんのご好意で販売ブースも設けさせていただいて、沢山ご購入いただき感謝です。
ちょっと高揚した気分でステージでも演奏していたような気がします。
これに満足することなく、これからももっと良い音をお届けできるように楽しく頑張ります。

2012, Events

【日にち】 2012年10月6日(土)・10月7日(日)
【最高気温】 6日 27℃/曇り 7日 21℃/晴れ
【演奏曲目】
 ■6日
 ★1st
 1.Earth Wind And Fire Medley
 2.Bahia Girl
 3.Under the Sea
 4.Heal the World
En.Samba de Orfeu
★2nd
 1.Earth Wind And Fire Medley
 2.Samba de Orfeu
 3.In Sync With You
 4.Sweet & Sexy
En.Fly
 ■7日
 1.Earth Wind And Fire Medley
 2.Bahia Girl
 3.Under the Sea
 4.Heal the World
En.Samba de Orfeu
2日間に渡って開催されたイベント。
初めて呼んでいただきましたが、規模の大きさにびっくり。
「食べて・遊んで・世界の旅」がテーマなだけあって、世界各国の食べ物がたくさん。
当然テンション上がります。
1日2ステージ、2日間で4ステージ。最終日にはグランドフィナーレで他の出演者のみなさんとのFly。
贅沢三昧、大満腹・・・大満足のイベントでした。

2012, Events

【日にち】 2012年10月21日(日)
【最高気温】 24℃/晴れ
【演奏曲目】
 1.Earth Wind And Fire Medley
 2.Samba de Orfeu
 3.Heal the World
 4.Fly

2012, Events

【日にち】 2012年11月18日(日)
【場所】【場所】神奈川県・横浜市 GENTO YOKOHAMA
【最高気温】 16.5℃/快晴
【演奏曲目】
 ★1st
 1.Copacabana
 2.Under the sea
 3.Samba de orfeu
 4.Bahia Girl
 5.Heal the world
 6.Batucada
 7.Fly
★2nd
 1.Earth Wind and Fire Medley
 2.Man in the Mirror
 3.Samba de orfeu
 4.Under the sea
 5.Bahia Girl
 6.Fly
昨年に引き続き呼んでいただきました。
1ステージだとちょっと演奏足りないという気がする時もありますが、
今回は1日2ステージ演奏させていただき、大満足・大満喫でした。

2012, Events

【日にち】 2012年10月27日(土)
【最高気温】 20℃/曇り
【演奏曲目】
 ★1st
1.Earth Wind And Fire Medley
2.Bahia Girl
3.Under The Sea
4.Heal The World
★2nd
1.Under The Sea
2.Samba de Orfeu
3.In Sync With You
4.HealTheWorld
5.Earth Wind And Fire Medley
3回目の出演となるこのイベント。
今年は場所を横浜スタジアムの敷地に移しての開催となりました。
美味しい出展がたくさんあり、ステージの合間の待ち時間も食べたり詰めたりと十二分に楽しませていただきました。
2ステージ目には我バンドの子供達が演奏中ステージ前で楽しそうに踊ってくれまして。
「メンバーみんなの子供達」、それはそれはうれしかったです。